全知全能を目指す人のありがたい雑記

何かしら意味のあるありがた~い話か、意味のない雑念だらけの日記を書く予定です。

プログラミングの質問(と回答)はこうあるべき

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

こういう質問があった。

 

最初はまったく内容が分からなかったんだけど、

きちんとご説明されていたし、

知識の照らし合わせが互いに出来たと感じた。

 

この切磋琢磨してる感じが良かった。

回答していて楽しいと感じられた。

 

課題を丸投げするな質問者さんより、

こういう質問者さんが増えると良いなぁ~。

 

良質な質問者でした。

 

おやすみなさい。

 

2019/01/17 追記:

単に自分が「トークン」の意味を知らないだけだった。無知は恥ずかしい。

e-words.jp

調べればちゃんと意味が書いてあるやん!

「プログラミングでは、ソースコードを解析する際にそれ以上細かい単位に分解できない文字列の並びの最小単位(要素名や演算子など)のこと」

 

トークンみたいな抽象的な言葉って、ついついその言葉の1部分だけを知ってるだけで分かった気になっちゃうけど、とても良くない考え方だね。

 

オブジェクト指向について語ってる記事がよく炎上する理由も分かる。